23/07/17 《二期会創立70周年記念公演》東京二期会オペラ劇場『椿姫』を観に行ってきました。
皆様、氷見 健一郎公式サイトをご覧下さりありがとうございます。
《二期会創立70周年記念公演》東京二期会オペラ劇場『椿姫』千秋楽を観に行ってきました。本日他にもたくさんの演奏会が開催されており、どれに行こうか悩んだのですが、新国立劇場オペラ研修所で一緒に勉強したことのある、種谷 典子さんと岸波 愛学さんが出演されているのが決め手となり、こちらの公演を選びました。
公演の詳細はこちらです↓
23/07/17 東京二期会オペラ劇場『椿姫』
会場 東京文化会館 大ホール
指揮: アレクサンダー・ソディー
再演演出: 澤田康子
装置: 松井るみ
衣裳: 前田文子
照明: 喜多村 貴
振付: 麻咲梨乃
演出: 原田 諒
合唱指揮: 佐藤 宏
舞台監督: 村田健輔
公演監督: 大島幾雄
公演監督補: 澤畑恵美
キャスト
ヴィオレッタ 種谷 典子
フローラ 郷家 暁子
アンニーナ 磯地 美樹
アルフレード 山本 耕平
ジェルモン 黒田 博
ガストン 岸浪 愛学
ドゥフォール 髙田 智士
ドビニー 北川 辰彦
グランヴィル 三戸 大久
ジュゼッペ 岩鶴 優太
仲介人 宮下 嘉彦
ダンサー (全日出演)
内山 智恵、 輝生 かなで、 鈴木 萌恵、 千葉 さなえ
玲実 くれあ、 岩下 貴史、 岡崎 大樹、 上垣内 平
谷森 雄次、 宮澤 良輔
合唱: 二期会合唱団
管弦楽: 読売日本交響楽団
今朝急に演奏会に行ってこようかと思いつき出かけたので、チケットは当日券で手に入れました。ちゃんとチケットを買うことはできるだろうかと少し不安を感じながら向かいましたが、窓口の方に丁寧に対応していただき、なかなか良い席で鑑賞することができました。
アレクサンダー・ソディーさんの指揮での椿姫の序曲でまず鳥肌が立ち、公演に対する期待値が一気に高まりました。幕が上がると美しい舞台、衣装で華やかな椿姫の世界を堪能させていただきました。とてもストーリー、曲の流れを大切にされている演奏のように感じて、物語を疲れることなく一気に楽しむことができた気がします。とりわけ読売日本交響楽団さんのオーケストラの響きが美しく、指揮者、歌手の呼吸に追従する音の順応性にも聴き惚れました。
今日は完全に思いつきでしたが東京文化会館へ行ってよかったです。会場ではいろんな方とお話させていただく機会もあり、とても楽しい休日となりました。最初に取り上げた種谷典子さん、岸波 愛学さんをはじめ、今回の舞台からたくさん刺激をいただきました。今日の舞台体験を自分の研鑽にも活かせていけたらと思います。皆様本当に素晴らしかったです。なお、こちらの公演が来年1月に地元富山でも上演されるそうです。詳細は二期会さんの椿姫公演ページを御覧ください。
余談ですが、、
オペラ椿姫の中のバスの役として、グランヴィル医師がいますが、大学院のときに最後の診察の場面を題材に勉強したことがあります。このオペラの最後にè spenta!(お亡くなりになりました)と楽譜には医師のところにかかれているにも関わらず、歌わないでと指示されることもあり、当時不思議だなぁと思っていました。学生時代そんな話をしていた時にアルフレードを演じていらっしゃった山本さんよりこちらの動画を紹介していただきました。
だめと言われても歌いたくなってしまう気持ちはわかりますが、まさかこんな展開になるとは、、、。この他にもやたらとオクターブを下げて歌ってみたりするシーンがあったりとバスの心をよくわかっていらっしゃる要素満載の面白い映画です。映画のタイトルは”Mi permette, babbo!”というのですが、他のシーンも気になる方は是非You Tubeで検索してみてください。
最後に
ネットで注文していた日傘がようやく届きました。明日早速日傘男子デビューしてみたいと思います。どれくらい体感が違うのか非常に楽しみです。あと今ニューデイズにて北海道フェアが開催されており、JRの駅で北海道ガラナやセイコーマートのメロンソフトクリームを手に入れることができます。この機会に是非お試しください!帰りに駅前のNewDaysで買って帰ろうと思っていたのに忘れてしまいました。これも明日行こうかなと検討中です(笑)